刻んだり、切り分けたりしやすい万能包丁
刃のカーブが大きいため、刻む・切り分けるのが得意な包丁です。
ステンレス鋼を使用しているので、お手入れもラクラク!
木曽漆で仕上げたハンドルは美しいだけでなく、
耐水性・耐久性にもすぐれています。
【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、
「道具を愛することは、くらしを愛するということ。
"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、
堺の伝統産業の魅力を発信しています。
websiteはこちら
商品詳細
種類:三徳包丁
刃渡り:210mm
刃の材質:V10金ステンレス鋼+ステンレス(3層鋼)
柄:朴木(木曽漆塗)
両刃
紙箱入
【包丁のお取り扱いのご注意】
■錆について
日ごろから錆びないように、使った後は洗剤で軽く洗い、熱い湯でさっと流し、乾いた布で拭いてから包丁差しに立ててしまってください。
長時間使用しない場合は、包丁用油(ない場合はサラダ油でも可)で薄く拭いてからしまうようにしてください。
お料理に使っていなくても、手で触ったままの状態にしているとそこに錆が発生しますのでご注意ください。
■発送について
発送にお時間を頂く場合がございます。
■包丁のご使用上の注意
・お料理以外には使わない
・まな板は必ず使用する
・冷凍食品は解凍してから
・骨のある魚は出刃包丁で
・火であぶらない
・水につけたままや、濡れたままにしない
・食器洗い機では洗わない(食洗器専用の包丁は別)
■研ぎについて
刃物は研ぐことによって切れ味が保てます。研ぎ直しの時期は包丁の種類や使用する頻度によって違います。できましたら、砥石もご購入されることをお勧めします。一般家庭では人工の中目砥石(1000番)で十分です。
【企業案内】
株式会社馬場刃物製作所
〒590-0936 大阪府堺市堺区宿屋町東3-3-22
TEL:072-232-2641
web siteはこちら